朝ポタリングとスラックラインと笑え、シャイロック

Tさんと走ろうと言う事になり、磯原駅に5時に待ちあわせして走ってきました。

まずは浄連寺です。(^^)

f:id:u_rotas:20190806053414j:plain

f:id:u_rotas:20190806053421j:plain

ジャージがパンパン?(^^;

f:id:u_rotas:20190806053430j:plain

高帽山を越えました。

f:id:u_rotas:20190806055105j:plain

勿来関に抜ける林道です。思ったより草が生えて苔もありました。(^^;

f:id:u_rotas:20190806072023j:plain

それから五浦公園に来ました。

f:id:u_rotas:20190806074809j:plain

 

今日は前から興味があったスラックラインをやって来ました。
熊田君が教えてくれたのですがこれが、思った以上に難しいです。(^^;15秒がやっとですね。(^^;
いろいろな効果があります。
1:バランス能力を鍛えてくれる

2:コアマッスルを鍛えてくれる
腹筋は嫌いだがコアマッスルは鍛えたいという人にとってスラックラインは最適のワークアウトと言えるかもしれない。バランス能力が問われるスラックラインではコアマッスルが重要だ。スラックラインはコアマッスルで重心を捉えながら両手でバランスを取るスポーツで、コアマッスルが優れているほど、両手を使わずに歩けるようになる。

3:腰痛を防いでくれる
スラックライン初心者はコアマッスルと同時に背筋も鍛えることになる。そして、背筋が鍛えられれば、腰痛が発生する可能性が低くなる。
スラックラインに取り組めば、腰痛を引き起こす筋肉のひとつ腰方形筋(ようほうけいきん:腰の両脇の筋肉)を鍛えつつ、臀部と脊柱を安定させることができる。腰方形筋と脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん:脊柱に沿った筋肉)を鍛えつつ、大臀筋を締めれば、結果的に姿勢が矯正されるので、結果的に腰痛防止に役立つのだ。

4:脚部を鍛えられる

5:メンタルにも効果的
スラックラインは怪我、特に脚の怪我の予防にも役立つ。研究では、スラックラインは脚部の怪我を防いでくれる膝の関節部の強化に繋がると報告されている。

f:id:u_rotas:20190806165338j:plain

 

 

f:id:u_rotas:20190806165407j:plain

f:id:u_rotas:20190806165529j:plain


中山七里の笑え、シャイロックを読みました。

銀行マンの主人公は大口の債務回収する部署に回され先輩に指導してもらっている中、先輩が何者かに殺害され、その後を引き継ぎます。

政治家や、宗教団体、ヤクザといろいろな人から債務回収をするのですがなかなか面白かったです。

f:id:u_rotas:20190807075528j:plain