伊藤商店と蔵王エコーラインサイクリング

www.youtube.com

朝ラーをやっている店を福島で探したら伊藤商店がありました。

券売機で背脂たっぷりの白のえびわんたんそば1100円と朝ラー500円に半熟煮玉子100円を注文

カウンターにローディー二人も居ました。

これから吾妻スカイラインを登るのでしょうか?

小上がりに通されたのですが、コロナ禍を意識してかテーブル同士がかなり空いていました。

24時間営業のラーメン自動販売機もあるようです。

肉飯も気になりますね^^;

からだにオイシイゼロラーメンというのもあります。

調べてみるとフランチャイズ展開しています。

現在14店舗あるようです。

ラーメン道25年
培ったノウハウによりその日の温度や湿度又は気候で配合を変え、その日一番良い状態で提供しています。

飯豊山系の伏流水を使用し、厳選材料と熟練の技で作り上げた伊藤商店オリジナルの多加水麺ということです。

白のえびわんたんそばは、背脂たっぷりで見た目はこってりした感じですが、意外とあっさりしていました。

ラーメンはスープはとても透き通っています。

美味しいです。

麺もぷりぷりしています。

海老ワンタンがぷりぷりして歯ごたえもよくとっても美味しかったです。

なかなかこのワンタンは無いですね。

食べ終わって、待合まできたら沢山の人が待っていました。

こんなに朝ラーで並んでいるのを見るのは喜一以来かもしれません。^^;

 

やきたてパンとケーキの店モントレーふくやに行ってみました。

ちくわパンが人気ということです。

7種類のちくわぱんがありました。

ヤンニョムエビチーズちくわ、エビマヨちくわ、ツナちくわ、グラタンちくわ、明太子ちくわ、チーズちくわ、納豆ちくわです。

納豆ちくわと240円とカツカレーパンとチヂミみたいなパンを買いました。

店員さんの対応も良かったです。

人気店のKOUBにも行ってみました。

外観もお洒落です。

まだ、開店前でした。

ほかでちょっと時間を潰して来ました。

開店の時間になったら店員さんが声を掛けてくれました。

入ると中は少し低くなっていました。

順番に並んでマイクで注文するシステムになっています。

マイクを使わないで、注文しましたがマイクを通っているかはわかりませんが。^^;

店内もおしゃれな感じです。

パンは美味しかったです。

新製品のカスタードとレーズンが入ったパン・オ・レザン190円とシナモンロール220円とエビタルタルクッペ360円を購入しました。

蔵王温泉に行きました。

蔵王温泉下湯に行きました。駐車場が無いので上湯に向かいました。

上湯共同浴場の近くに無料駐車場がありました。

外観も良いですね。

火山性で強酸性の硫黄泉。
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症などに効くとされ、更に「美人の湯」としても古くから親しまれてきました。

共同浴場はすべて無人で、番頭さんや管理人さんは常駐していません。
そのため、3つの共同浴場の建物の真ん中、男湯と女湯の間の柱には、それぞれポストのような赤い料金箱が設置されており、入浴者はこの料金箱に入浴料や入浴券を入れてから中に入る仕組みになっています。

200円をポストに入れて入ると、温泉利用の注意と下足入があります。

脱衣所は鍵付きロッカーはないので浴槽から脱衣所は見えますが、貴重品は持って入らないほうが良いですね。

シャワーやカランはありません。石鹸もありませんし強酸性のため使えないようです。

お湯は結構熱いです。

ぬるめる水が見当たりません。熱いのが苦手な人は入れないかもしれません。

おおみや旅館の足湯もありました。

綺麗な足湯です。

ここからスタートです。

蔵王中央ロープウェイがありました。

蔵王にボードに行ったときはよく利用していました。

総延長1,787mの「蔵王中央ロープウェイ」は、蔵王温泉にある「温泉駅」と「鳥兜駅」を所要時間7分30秒で結んでいます。

101人乗りの大型ゴンドラで蔵王温泉街や山形盆地などを眺めながら、標高1387mの鳥兜山頂まで行くことが出来ます。

天気が良ければ遠方には、月山や朝日、飯豊、吾妻連峰と山形を代表する山々を一望でき、360度の大パノラマを楽しめます。

刈田峠トイレが新しくなっていました。噴石対策構造施設にもなっています。

雪の壁が結構高いです。

予定ではもっと高いはずでした。^^;

 

遠刈田温泉 神の湯に入ろうと思ったら休みでした。

遠刈田温泉 壽の湯に行きました。

入浴料は400円でした。

番台があり昔の銭湯みたいでした。^^;

森の芽ぶき たまご舎 蔵王本店に行きました。

店内は混雑していました。

窓際に席に通されました。

何にするか悩んで炭火焼鳥と産みたての卵の親子丼1463円と産みたて卵のじっくり煮込んだデミグラソースオムライス1276円を注文しました。

地鶏焼鳥の親子丼は卵が濃厚で半熟の具合もぴったりで美味しかったです。

人気なのが頷けます。

デミグラソースオムライスは美味しかったですが、卵の美味しさがソースに負けてる感じがしました。

売店も賑わっていました。