猪苗代湖も雪景色でいい感じです。
裏磐梯ビジターセンターから走り出しました。
前に来たときはハイカーが多かったのですが、コロナのせいなのか車も少なく人も居ませんでした。
自転車は、アイスバーンだと一瞬で転倒してしまいます。 アイスバーンの上に薄っすらと雪が積もると怖いですね。 特に下りは危険です。 スパイクタイヤはしっかりアイスバーンに食いついて安心の走りです。
前に訪問した喫茶店です。自家焙煎珈琲店 Moto Coffeeで壁の絵も可愛いですね。
パン工房ささき亭も休業でした。
雪の曽原湖もいい感じです。
湖面は凍っていて、幻想的な感じです。
桧原湖はまだ凍っていませんでした。
ワカサギ釣りの屋形船に乗る人の車が沢山停まっていました。
途中ウリ坊が居ました。 寒い中、餌を探しているようで、車が来ても逃げません。
奥裏磐梯らぁめんやに行きました。 久しぶりの訪問です。
入れないことが多いので、手前の店に入ってしまって居ました。
今回は、雪で観光客が少ないのと、時間も遅かったので電話で確認しました。
雪の中を自転車で行ったので思ったよりかかってしまいました。
時間は1時半、お客さんは流石に誰も居なかったのですが、あとから入ってくる人も居ました。
三人体制で、営業しているので冬でも結構お客さんは居るのでしょうね。
メニューをみると、いつの間にか醤油ラーメンと味噌ラーメンが増えていました。
当然、会津山塩ラーメン750円にしました。
スープは優しい塩味でした。
麺も、好みの麺です。 美味しくいただきました。
定番の撮影ポイントです。 墨絵のようでいい感じです。
猪苗代の街中のパン屋さんを探してこちらの伺いました。
商品は殆どありませんでした。
バケットと食パンと、こしあんぱんとくるみこしあんぱんがありましたが、こしあんは苦手なので、食パンを買いました。
柔らかくて、美味しそうです。
一斤、280円?だったかな
コーヒーは100円とやすいですね。
バケットも200円と安いです。
接客は、愛想がなくもう少し愛想が良くても良いのではないかと思ってしまいました。
道の駅によりました。
道の駅猪苗代に寄りました。
磐梯黄金納豆パン、まるごと笹だんごぱん、会津バターぱんが人気です。
3つとも買いました。 帰ってから食べたのですがどれも美味しかったです。
納豆パンはなかなか無いですよね。
どれも美味しかったです。
猪屋でソフトクリームも買いました。
牛乳ソフトが300円で食券を買うと自動的にお店に連絡が行くシステムです。
ソフトクリームは美味しかったです。
伊東園ホテル磐梯向滝に到着です
駐車場が離れているので、ワゴン車で送迎です。
荷物は台車で運べるのですが、自分でまた台車を下まで持ってこないとならないで、使いませんでした。
部屋はきれいでした。
初めてテレビが大きかったです。笑
お風呂に行きました。
透明でいいお湯でした。
夕飯は飲み放題で牛タンのしゃぶしゃぶとバイキングです。
燃料が足りなくて、一つ足しました。
ただ、夕飯までにお風呂を上がってから一本飲んでいたのと、ランチのラーメンがまだ残っている感じで食が進みませんでした。(汗)
バイキングはいろいろあって良かったです。
標準でも鍋が付いていました。
これなら満足できる内容です。
ただ部屋のエアコンは30度にしても、少し寒かったです。
外気が低いので、冬はお勧めできませんね。
寒冷地用のエアコンが取り付けてないのですね。
朝のバイキングも良かったです。
久しぶりに郡山のラーメン屋さんに行きました。
調べて候補はまだ訪問していない支那そば墨家にしました。
時間はお昼を廻っていたのですが結構車が停まっていました。
看板にはこだわり地鶏スープと書いてあります。
支那そばは黒醤油で地鶏プラス魚介スープ720円で全部のせは1020円で大盛りは無料です。
麺は自家製細麺です
中華そばは地鶏スープで680円麺は中太ちぢれ麺です。
その他にも野菜味噌ラーメン750円やつけ麺750円W餃子定食もあります。
黒醤油ラーメンは醤油の味がしっかりしていましたが、角が立っていることもなく美味しかったです。
チャーシューも柔らかかったです。
麺はストレートの丸麺です。
中華そばは、スープは透き通っていてあっさりしていて美味しかったです。
麺は中太ちぢれ麺ということでしたが、それほどの違いは感じられませんでした。
時間が遅くなっても、次々とお客さんが入ってきました。
W餃子定食も人気で、注文している人が居ました。
漫画もおいてありました。
料理が出てくるのに少し時間がかかるので一人できたときは良いかもしれません。
また訪問したいですね。
店内は、前は洋風居酒屋だったかな大きなビールのモニュメントがありました。
椅子も洋風です。