日光百物揃千人武者行列と霧降高原サイクリング

www.youtube.com

コースは

ridewithgps.com

龍王峡をスタート、電車がちょうど来ました。

下り基調で天気もよく採光です。

また電車が来たと思ったら特急リバティが来ました。

古民家カフェ びーどろの営業時間にはなっていませんでしたが、行ってみました。

その先に三宝山等泉寺(日光ぽっくり地蔵)があるのと書いてあったので行ってみました。

結構ダートを登っていきました。

土地屋敷のお祓いやペット供養、位牌の永代供養、就活事前相談、水子供養など受け付けているようです。

瀧尾神社(二荒山神社別宮)の白糸の滝に着きました。

天狗沢にかかる名瀑で弘法大師修行の場と伝えられているそうです。

廻国雑記に和歌が詠まれているということです。

世々を経て 結ぶ契の 末なれや この滝尾の たきの白糸

高さ10mで小さい滝ですが好きです。

 

瀧尾神社です。

二荒山神社の別宮で、二荒山神社主祭神大己貴命(おおなむちのみこと)の妃神(きしん)・田心姫命(たごりひめのみこと)がまつられています。

隠れたパワースポットです。

子宝に恵まれ安産になるという「子種石」、笹に願を込めると縁が結ばれるといわれる「縁結びの笹」などのご利益スポットも人気です。

 

外人さんに写真を撮ってもらいました。

 

鳥居の小さな穴に石を3回投げひとつでも穴を通ったら良いことがあるといわれる「運試しの鳥居」があります。

今まで何度かやったのですが、今回始めて三度目で成功しました。(^o^)

本殿裏には「三本杉」の巨木が立ち石鳥居や石灯籠を建てて石柵(いしさく)を巡らした一画があり、ここが田心姫命の降臨したところと伝えられており神聖な雰囲気が漂います。

小さな太鼓橋がありここを年の数だけ踏んで渡ると女峰山に登ってお祈りしたのと同じ効果があると書いてありました。

娘さんとお母さんで来ていた人に写真を撮ってもらい仲良くなりました。

日光百物揃千人武者行列です

毎年5月17、18日の両日、例大祭(れいたいさい)が行われます。

5月17日には、午前10時より御本社に於いて徳川御宗家、産子会役員、来賓多数参列のもと「例祭」が行われます。

また、午後1時からは表参道特設馬場に於いて小笠原流による「神事流鏑馬(やぶさめ)」が奉納されます。夕刻には、神輿三基が二荒山神社に渡御、両社神職奉仕によって「宵成祭(よいなりさい)」が行われます。
 明けて18日には、午前11時より神輿渡御祭「百物揃千人武者行列(ひゃくものぞろいせんにんむしゃぎょうれつ)」が行われます。

この行列は、神輿を中心に鎧武者など53種類1,200余名のご奉仕により御旅所(おたびしょ)へ向かいます。御旅所では、「三品立七五膳(さんぼんだてななじゅうごぜん)」の特殊な神饌(しんせん)が供えられ、宮司祝詞(のりと)奏上・八乙女神楽(やおとめかぐら)・東遊(あずまあそび)が奉奏されます。

神事終了後行列は東照宮にもどります。

裏から入っていたら五重塔の前に出てきました。

特等席です。

桟敷席もありました。

行列が始まると30分は移動できないと案内がありました。

行列が始まりました。

活気はあまりありませんが、人数は凄かったです。

なかなか見ごたえがありました。

トイレの廻りが整備されてきれいなトイレが出来ていました。

サイクリストにとって公衆トイレは嬉しいです。

一見さん相手のお店も多いし時間も掛かるので補陀洛本舗 石屋町店に寄りました。

ゆばむすびを購入しました。

奥にイートインコーナーがあります。店内で食べました。

いつもは本店で購入して持っていって中禅寺湖を観ながら食べるのですが今回は帰り道です。

これから坂を登るので軽いくらいが良かったです。

霧降の滝観瀑台に来ました。

初めての訪問です。

友達は何度も来ているということでした。

少し歩くと展望台に行けます。

昔は滝の下まで行けたのですが、今は入れなくなっていました。

新緑の滝も良いですが、やっぱり紅葉の時が一番キレイだと思います。

展望台は二段になっていました。

上の展望台から下の展望台に居るところを撮るのが一番キレイに撮れる感じです。

霧降の登るのに休憩するのにレストハウスに寄りました。

新しいレストハウスは2階建てになっており、1階は休憩コーナー、情報コーナー、トイレ。2階は軽食を中心としたレストランがあります。また2階連絡通路からレストハウス周辺に整備されたバリアフリールートにつながっています。

キスゲ平は赤薙山の中腹、標高1,300m~1,600mにかけて広がる高原です。

3月下旬のマンサクから始まり、4月~6月にかけてはカタクリツツジ類など、100種類を超すたくさんの種類の花が春から秋まで楽しめます。その中でも6月中旬から7月にかけて咲くニッコウキスゲの群落は一見の価値があります。

ニッコウキスゲの時期にまた来たいですね。

ソフトクリームで栄養補給です。

糖分を採って元気になりました。

レストランでもいろいろ食べられますが今回はパスです。

 

 

六方沢展望台に到着しました。

日光側からだと結構大変でした。^^;

丁度来たローディーとお友達になりました。

久しぶりに霧降のダウンヒルです。

景色が良いので気持ちが良いです。

大笹牧場に着きました。

大笹牧場は標高1300mの高所を縦断し、日光霧降高原から日光連山の山並みを眺め、広大な牧場の中央を走る霧降高原道路の終点に位置し、新鮮な空気と四季折々の季節感が味わえる高原牧場です。
標高の高さから夏でも涼しく、ドライブコースとしても親しまれています。
牧場レストハウスでは、「ブラウンスイス牛」の牛乳から製造されたビン牛乳やソフトクリームが美味しいです。

ソフトクリームは食べたばかりなので、今回は外のお店のタイムセールで500円が300円になっているのに惹かれて購入しました。

野菜は少なめですが、300円なら全然OKです。

お腹もいっぱいになって出発しました。