裏磐梯サイクルフェスタ2024サイクルロゲインニング

www.youtube.com

 

裏磐梯サイクルフェスタに参加してきました。

8時半受付

作戦会議です。今回はどこもポイントが一緒なのでボーナスポイントで稼ぐようです。

郡山のサイクルフレンズの人たちも来ていました。

サトーサイクルのお父さんも来ていました。

綿菓子が可愛いので写真を撮らせてもらいました。

開会式です。

今回は高校生三人が参加して、BiciTomoは3チームで参加です。

スタートです。

 

最初はみんな同じ方向ですね。

五色沼です。

秋元湖を忘れていたので戻りました。笑

ここは結構穴場的な存在です。

前に一度訪問しました。このさきサイクリングコースやキャンプ場がありますが、訪れる人はあまり居ないと思います。

中津川渓谷のレストハウスに繋がっているのですが、前に訪問したときは道路が無くて林道をひたすら走らせられました。^^;

ヒロのお菓子屋さんです。

こちらはテイクアウト店です。開店を待っての入店です。

先客が一組あったので時間が掛かってしまいました。

プリンとモンブランを購入しました。

プリンもモンブランも美味しかったです。

カメラマンに人気の曲沢沼です。

ハーブのお店バンディア (Bandia)に行きました。

初めての訪問です。

イベントでチェックポイントになっていました。

茶店かなと思ったらいろいろ売っても居ました。

ハーブティーやお食事でパスタやソーセージもやっていました。

パスタは季節のパスタとスープ・サラダ付きで1300円です。

ハーブのソーセージと天然酵母のパンとスープで1100円です。

今回は時間がないのでハーブのクッキーを購入しました。

美味しかったです。

店員さんも感じが良かったです。

次回ゆっくり訪問したいですね。

クオレの桟橋に来ました。

裏磐梯は庭のように知っているのですが、ここは知りませんでした。

イベントに感謝です。

とてもお洒落で磐梯山が目の前にあってここでのんびりしたいですね。

今回はイベントで時間が無いので写真を撮っただけで終わりですが、次回はのんびりしたいです。

裏磐梯サイトステーションに来ました。

写生をしている人が沢山いました。

裏磐梯サイトステーションは、レンゲ沼のほとりに位置する施設で、裏磐梯のトレッキングや登山情報の案内と休憩のための施設です。

展示コーナーでは、立体模型などによるトレッキングコースのご案内、花や風景などの写真展示をしています。
正面には、レンゲ沼と磐梯山雄大な姿を望むことができます。

トイレは100円のチップ制です。

早稲澤屋 しお○で山塩飴を購入しました。

裏磐梯 らぁめんやでは佃煮を購入^^;

檜原大山祗神社 一の鳥居に来ました。

郡中トラベルの曽根さんがサイクリングのお客さんを連れて来ていました。

桧原湖 穴沢一族廟所です。

芦名氏の家臣である穴沢一族の五輪の塔と明治21年磐梯山噴火の慰霊碑があります。

五輪塔はもともと江戸時代の桧原宿、崇徳寺境内の墓地にあったということです。
ところが1888(明治21)年7月15日、磐梯山で水蒸気爆発がおこり、周囲の集落は大きな被害を受けました。
477名の尊い人命を奪った稀にみる大規模自然災害は、土石流による堰き止め湖の形成を導き、桧原宿は現在の桧原湖底に没しました。

その際、桧原宿の住民は、桧原地区や金山地区に移り、後の1923(大正12)年頃、渇水して姿を現した湖底から五輪塔を運び出し、現在地近くに置いたとされるのがこの五輪塔群ということです。

よく前を通るのですが、調べるまで知りませんでした。^^;

旧道を通りました。

桧原大橋です。

磐梯山のビューポイントです。

道の駅に到着です。今回は時間が無いのでパンを購入して食べました。

あまり知られてない桟橋です。

雄国せせらぎ探勝路入口です

雄国沼を源流とする雄子沢川のせせらぎを聞きながら雄国沼へ向かうコースです。
途中、「ブナ太郎」と呼ばれるブナの巨木もみられます。
雄国沼の両端に広がる湿原には様々な植物が生育しており、「雄国沼湿原植物群落」として国の天然記念物に指定されています。

初夏にはワタスゲニッコウキスゲなどの花が目を楽しませてくれます。

イカーの車が結構停まっています。

裏磐梯レイクリゾート 五色の森です

柳沼です。五色沼湖沼群の一つです。

五色沼と言うと毘沙門沼が代名詞になっていますが、毘沙門沼、るり沼、青沼など数種の沼が集まる湖沼群で、2016年にミシュラン・グリーンガイド1つ星に認定されました。エメラルドグリーンやコバルトブルーに輝く沼は神秘的で人気の観光スポットです。

全長約3.6キロの五色沼自然探勝路では、新録や小鳥のさえずりを楽しむことができます。

自転車の乗り入れはできませんが、自転車を押してあるったことがあります。

柳沼は最西に位置しています。

柳沼の隣りにある裏磐梯物産館です。

いろいろなお土産が売っており麺処 零番が入っています。こんど食べてみたいです。

Five Colours ファイブカラーズにジェラートを食べに行きました。

柳沼に隣接しています。

それぞれジェラートを注文

 

Kさんはクレープです。

美味しかったみたいです。(^o^)

北塩原村磐梯山噴火記念館です

無事ゴールです。

集計です。

メリダのアシストの試乗も出来ます。

ちゃりけんさんたちは3位でした。それも2位と10ポイント差でした。

私はぶっちぎりの優勝でした。(^o^)

作戦勝ちですね。

 

みんなで記念撮影です。