神社巡りと海浜公園のコキア

花貫ダムに到着です。 日本では珍しい海の見えるダムとして親しまれ、そこからは遠く太平洋を望むことができます。また、ダムの下にある花貫さくら公園では、春の桜のほか四季折々の花を楽しむことができます。

f:id:u_rotas:20201023090231j:plain

f:id:u_rotas:20201023090234j:plain

f:id:u_rotas:20201023090238j:plain

f:id:u_rotas:20201023090241j:plain

f:id:u_rotas:20201023090244j:plain

f:id:u_rotas:20201023090247j:plain

f:id:u_rotas:20201023090251j:plain

f:id:u_rotas:20201023090254j:plain

途中アケビが沢山なって居ました。 バックに入る分だけ少し採りました。 f:id:u_rotas:20201023090257j:plain

f:id:u_rotas:20201023090300j:plain

御岩神社はパワースポットとしても有名です。 とある宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めた時に、一か所から強い光が見える場所があり、調べてみたらそこが御岩神社だった! と云う凄すぎる逸話を持つ茨城県日立市の御岩神社。 強力なパワースポットとして、関東圏からだけではなく全国の人々から注目を集めています。日本で最強クラスとも云われるパワーです。 丁度、新しく出来た六角堂の天井に、巨匠が描いた絵を取り付けている所でした。 完成しても年に三度しか公開しないと言うことなので、とてもラッキーでした。 f:id:u_rotas:20201023090303j:plain

高い杉の木に囲まれた参道を歩いていくと、幹周囲9メートル、高さ50メートル、推定樹齢600年の巨樹が神々しい姿で屹立しています。県指定天然記念物で「森の巨人たち百選」に茨城県内で唯一選ばれた御神木です。地上3メートルあたりから3本に分かれ、均等に天に向かって伸びているのですが、3本に分かれている部分がちょうどいい具合に窪んでいます。昔はそこに天狗が住んでいて、周りの住人に恐れられていたという天狗様伝説が残っているのですが、本当に今でも住んで居そうな雰囲気すら漂います。f:id:u_rotas:20201023090307j:plain

f:id:u_rotas:20201023090310j:plain

f:id:u_rotas:20201023090314j:plain

f:id:u_rotas:20201023090317j:plain

f:id:u_rotas:20201023090320j:plain

丁度、新しく出来た六角堂の天井に、巨匠が描いた絵を取り付けている所でした。 完成しても年に三度しか公開しないと言うことなので、とてもラッキーでした。f:id:u_rotas:20201023090324j:plain

 

 

f:id:u_rotas:20201023090335j:plain

f:id:u_rotas:20201023090339j:plain

f:id:u_rotas:20201023090342j:plain

f:id:u_rotas:20201023090347j:plain

f:id:u_rotas:20201023090332j:plain

お店は、人気のちゅう心です お待ちが出て居ました。

名前を書いて待ちます。

結局、40分くらい待って入りました。 f:id:u_rotas:20201023090351j:plain

f:id:u_rotas:20201023090354j:plain

f:id:u_rotas:20201023090359j:plain

2階の席で、海鮮丼1540円を注文しました。

f:id:u_rotas:20201023090402j:plain

普通海鮮丼は丼ですが、こちらは細長い皿に盛り付けです。 ご飯の周りにネタが載って居ます。 ネタはどれも新鮮で美味しいです。 やっぱり海鮮丼はこうで無くていけないですね。 十和田で食べた時はちょっと残念でした。(^◇^;) ただ、ご飯の量が女性は丁度からもしれませんが、自転車で走っている私たちには、物足りないですね。 ライスは大盛りが出来れば良いですね。 まあ、言えば大盛りになったかもしれませんが、出てくるまでわかりませんから仕方ありません。f:id:u_rotas:20201023090405j:plain

f:id:u_rotas:20201023090408j:plain

f:id:u_rotas:20201023090411j:plain

f:id:u_rotas:20201023090414j:plain

ランチがちょっと物足りなかったので、味の店 たかはしに寄りました。 ここは、5本300円のパックです。 自転車でなければパックで買うのですが一本でも売っているので二人で二本買いました。 暖かくてみたらしがほんと美味しいです。 上にきな粉をまぶしてあります。f:id:u_rotas:20201023090419j:plain

f:id:u_rotas:20201023090422j:plain

f:id:u_rotas:20201023090426j:plain

f:id:u_rotas:20201023090431j:plain

大洗磯前神社に到着です。 大洗岬にあって大己貴命(おおなむちのみこと)・小彦名命(すくなひこなのみこと)の2柱をお祀りしています。県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居が知られ,古くから家内安全,海上交通の守り神として信仰を集めてきました。境内には高浜虚子三代句の碑などがあります。f:id:u_rotas:20201023090434j:plain

f:id:u_rotas:20201023090438j:plain

f:id:u_rotas:20201023090441j:plain

f:id:u_rotas:20201023090445j:plain

ここは、アンパンが人気ですが、私はこしあんが苦手なので、つぶあんのアンパンが欲しかったのですが、売り綺麗でした。 折角なので大納言を購入しました。 少しハード系です。f:id:u_rotas:20201023090449j:plain

f:id:u_rotas:20201023090453j:plain

f:id:u_rotas:20201023090456j:plain

友達はメロンパンとアンパンを購入しました。f:id:u_rotas:20201023090500j:plain

酒列磯前神社にも寄りました。 今回は階段を登って神社に上がりました。 酒列磯前神社は、斉衡3年(西暦856年)12月、神が大洗磯前の海岸に出現したので、大洗と酒列磯前に社を営んだと伝えられています。この地は椿山と呼ばれており、椿が密生していたといわれています。参道や境内には、ヤブツバキやダブノキ、スジダイなどの常緑広葉樹を主体とする自然林が広がり、ハマギクなどの海岸性の植物も混生しています。現在はパワースポットとして人気を集めています。 観光バスも来ておりこんなに人が居るは初めて見ました。 f:id:u_rotas:20201023090504j:plain

f:id:u_rotas:20201023090509j:plain

f:id:u_rotas:20201023090513j:plain

f:id:u_rotas:20201023090516j:plain

f:id:u_rotas:20201023090520j:plain

ほしいも神社にも寄りました。 少し前から話題の神社ですが、誰も居ませんでした。 令和元年11月、新しく誕生した神社がある。場所は茨城県ひたちなか市にある「堀出神社」の敷地内です ご神体としては稲荷神社です。笠間稲荷から御分霊いただき、祀っております。『商売の神様』『食の神様』ですね。 『欲しい物は全て手に入る』ように作ったと言うことです。 f:id:u_rotas:20201023090524j:plain

f:id:u_rotas:20201023090527j:plain

f:id:u_rotas:20201023090531j:plain

f:id:u_rotas:20201023090535j:plain

f:id:u_rotas:20201023090538j:plain

海浜公園のコキアは綺麗でした。コスモスも満開です。

f:id:u_rotas:20201023090542j:plain

f:id:u_rotas:20201023090546j:plain

f:id:u_rotas:20201023090549j:plain

f:id:u_rotas:20201023090553j:plain

f:id:u_rotas:20201023090556j:plain

f:id:u_rotas:20201023090559j:plain

f:id:u_rotas:20201023090603j:plain

f:id:u_rotas:20201023090607j:plain

f:id:u_rotas:20201023090610j:plain

f:id:u_rotas:20201023090614j:plain

みなとパンで買って来たパンを食べました。

f:id:u_rotas:20201023090618j:plain

f:id:u_rotas:20201023090622j:plain

 帰りはハイペースで帰って来ました。