五能線サイクリング(二日目)

朝食はバイキングでしたが、どれも美味しかったです。 f:id:u_rotas:20210725113812j:plain

f:id:u_rotas:20210725113815j:plain

f:id:u_rotas:20210725113818j:plain

輪行するのに滝の間駅まで移動しました。

小さな駅です

f:id:u_rotas:20210725113821j:plain

車窓からの景色も最高です。f:id:u_rotas:20210725113823j:plain

f:id:u_rotas:20210725113826j:plain

f:id:u_rotas:20210725113829j:plain

f:id:u_rotas:20210725113832j:plain

f:id:u_rotas:20210725113834j:plain

単線なので深浦で二十分の停車でした。

f:id:u_rotas:20210725113837j:plain

f:id:u_rotas:20210725113840j:plain

f:id:u_rotas:20210725113843j:plain

f:id:u_rotas:20210725113846j:plain

f:id:u_rotas:20210725113849j:plain

f:id:u_rotas:20210725113852j:plain

f:id:u_rotas:20210725113855j:plain

f:id:u_rotas:20210725113858j:plain

f:id:u_rotas:20210725113902j:plain

f:id:u_rotas:20210725113905j:plain

f:id:u_rotas:20210725113908j:plain

f:id:u_rotas:20210725113912j:plain

f:id:u_rotas:20210725113915j:plain

f:id:u_rotas:20210725113917j:plain

f:id:u_rotas:20210725113920j:plain

f:id:u_rotas:20210725113923j:plain

千畳敷に到着です。

「日本の水浴場(すいよくじょう)55選」、「日本の夕陽百選」に選ばれている千畳敷海岸は、1792年(寛政4年)の地震により隆起して出来た岩床の海岸です。その昔、殿様が千畳の畳を敷き酒宴を催したといわれる岩棚が広大に続いています。海水浴とキャンプのメッカでもあります。f:id:u_rotas:20210725113926j:plain

f:id:u_rotas:20210725113929j:plain

f:id:u_rotas:20210725113932j:plain

f:id:u_rotas:20210725113935j:plain

f:id:u_rotas:20210725113937j:plain

沢山の人が上り電車から降りてくると思ったらリゾートしらかみの人たちでした。 ここで、千畳敷を堪能する時間がとられているようです。 続々と千畳敷に降りていきました。(汗)f:id:u_rotas:20210725113940j:plain

f:id:u_rotas:20210725113943j:plain

f:id:u_rotas:20210725113946j:plain

f:id:u_rotas:20210725113949j:plain

f:id:u_rotas:20210725113952j:plain

f:id:u_rotas:20210725113955j:plain

f:id:u_rotas:20210725113958j:plain

f:id:u_rotas:20210725114001j:plain

道の駅ふかうら かそせいか焼き村に到着しました。

弁天島の鳥居崎灯台が見えたので行ってみました。

海の水も綺麗でいい雰囲気です。

灯台まで行ってみればよかったですf:id:u_rotas:20210725114004j:plain

f:id:u_rotas:20210725114008j:plain

f:id:u_rotas:20210725114012j:plain

f:id:u_rotas:20210725114016j:plain

f:id:u_rotas:20210725114019j:plain

f:id:u_rotas:20210725114022j:plain

f:id:u_rotas:20210725114025j:plain

かそせいか焼き村は平成14年4月にオープンしました。深浦町の中央部に位置し、周辺は優れた景観と海浜を有しております。活きの良い鮮魚をはじめ、いか焼きやとれたての野菜、地元特産品の販売をしています。軽食コーナーでは「イカ」にこだわったラーメンやカレー、自然塩入りのオリジナルソフト「ソルティー」など、こだわりのメニューが楽しめます。f:id:u_rotas:20210725114028j:plain

f:id:u_rotas:20210725114031j:plain

あちこちで海藻が干してありました。

f:id:u_rotas:20210725114034j:plain

驫木駅に着きました。
日本海を背景に木造の質素な駅舎だけがぽつりと佇む様は、まるで映画のワンシーンのようです。

f:id:u_rotas:20210725114037j:plain

f:id:u_rotas:20210725114040j:plain

線路の脇はすぐに海です。f:id:u_rotas:20210725114043j:plain

f:id:u_rotas:20210725114045j:plain

ノートが置いてありました。f:id:u_rotas:20210725114049j:plain

スクーターで旅する女の子と驫木駅が描かれたイラストもありました。

f:id:u_rotas:20210725114051j:plain

f:id:u_rotas:20210725114054j:plain

f:id:u_rotas:20210725114058j:plain

f:id:u_rotas:20210725114101j:plain

行合崎が気になり行ってみました。

行合崎キャンプ場が手前にありました。結構キャンプしている人がいました。

綺麗な海岸でキャンプをするのは楽しそうです。

細い道をあるって行くと行合崎に出ました。

ニッコウキスゲが咲いているかも思って行ったのですが、流石に咲いてませんでした。

でも景観は最高でした。

f:id:u_rotas:20210725114108j:plain

f:id:u_rotas:20210725114110j:plain

f:id:u_rotas:20210725114114j:plain

f:id:u_rotas:20210725114116j:plain

f:id:u_rotas:20210725114120j:plain

f:id:u_rotas:20210725114123j:plain

f:id:u_rotas:20210725114126j:plain

f:id:u_rotas:20210725114129j:plain

f:id:u_rotas:20210725114132j:plain

岩までは、国道から約100mの遊歩道を完備。
大人が1人通れるほどの洞穴内の階段を登り岩上に出れば、日本海が360度一望できるパノラミックビューが広がります。
展望台からは、青森県の名峰で信仰の山として神聖視された岩木山や、世界自然遺産白神山地などが一望出来ます。

自転車を押して登り口まで行きました。

上に上がると海岸線が綺麗でほんと展望が良かったです。

f:id:u_rotas:20210725114135j:plain

f:id:u_rotas:20210725114139j:plain

f:id:u_rotas:20210725114142j:plain

f:id:u_rotas:20210725114144j:plain

f:id:u_rotas:20210725114147j:plain

f:id:u_rotas:20210725114150j:plain

f:id:u_rotas:20210725114153j:plain

f:id:u_rotas:20210725114157j:plain

f:id:u_rotas:20210725114159j:plain

f:id:u_rotas:20210725114202j:plain

f:id:u_rotas:20210725114205j:plain

深浦駅に着きました。

夕陽のまち深浦と書いてありました。

暑かったのですが、中はエアコンが効いているよと声をおじさんが掛けてくれました。

電車で千畳敷に向かうときに20分停車していた有人駅です。

f:id:u_rotas:20210725114208j:plain

f:id:u_rotas:20210725114211j:plain

途中、五能線では珍しいコンビニが途中ありました。

財布を忘れたので、コンビニならスマホ決済ができるので何か補給しようかと思ったのですが、まあいいかと通り過ぎました。

海の駅ふかうら 深浦まるごと市場にも寄ってみました。

深浦の新鮮な魚介類や刺し身、水産加工品をそろえる。海鮮物をはじめ、地場産の野菜や山菜、果物、特産品、お土産品などが充実しています。

屋根が面白いですね。船のイメージでしょうか?

コロナで食事処も入場制限しているようです。f:id:u_rotas:20210725114214j:plain

円覚寺にも寄ってみました。

楼門も本殿も立派です。

日本唯一の「北国船の船絵馬」をはじめ、70点もの船絵馬を所蔵。多くの寺宝や見事な曼荼羅など、隅々まで見ごたえがあるということです。

時間が無いのでお参りだけしてきました。

春光山 円覚寺(えんがくじ)は、大同二年(西暦807年)征夷大将軍坂上田村麻呂が建立したと伝えられる県内屈指の古刹です。古来から澗口観音として信仰を集めた祈願寺で、嵐の中から生還した船乗りのチョンマゲが多数奉納されていることからも船乗りの信仰の厚さを感じられるということです。

珍しいですよね。

f:id:u_rotas:20210725114223j:plain

f:id:u_rotas:20210725114225j:plain

f:id:u_rotas:20210725114229j:plain

f:id:u_rotas:20210725114232j:plain

f:id:u_rotas:20210725114235j:plain

f:id:u_rotas:20210725114238j:plain

 

f:id:u_rotas:20210725114241j:plain

不老ふ死温泉に着きました。

入るつもりは無いのですが、海岸に行ってみました。

黄金岬です。

海岸に降りてみました。不老ふ死温泉はどこかなと思い振り返ったらありました。

f:id:u_rotas:20210725114244j:plain

f:id:u_rotas:20210725114246j:plain

海岸に降りてみました。不老ふ死温泉はどこかなと思い振り返ったらありました。

前に来たときは入ったのですが、今回はパスです。

不老ふ死温泉という名前は、「ここで養生すれば、老いたり弱ったりしない」ということに由来しているということです。

最初に来たときは、浴槽からの景色は確かにそうですが、海に歩いて入るのはちょっとイメージと違っていました。

f:id:u_rotas:20210725114249j:plain

f:id:u_rotas:20210725114253j:plain

f:id:u_rotas:20210725114256j:plain

f:id:u_rotas:20210725114259j:plain

看板のところでバイクの人が居たので写真を撮って貰いました。

同じ茨城の人で意外と近い場所の人でした。

f:id:u_rotas:20210725114302j:plain

艫作灯台がありました。 日本海北部として最大級の高さを誇る、堂々とした体躯の灯台です。2019年に恋する灯台に選べれています。

f:id:u_rotas:20210725114305j:plain

f:id:u_rotas:20210725114308j:plain

 ウェスパ椿山 物産館コロボックルに着きました。

21日、リニューアルオープンした。観光案内や物販、JR五能線ウェスパ椿山駅」の駅舎機能を担う施設として再出発したということです。駅が隣にあるのは全然気が付きませんでした。(汗)

f:id:u_rotas:20210725114317j:plain

暑いので、中で涼みました。雪人参ジュースが試飲できました。

甘くて美味しかったです。

f:id:u_rotas:20210725114311j:plain

ソフトクリームなどいろいろ売っていました。f:id:u_rotas:20210725114314j:plain

 

f:id:u_rotas:20210725114320j:plain

f:id:u_rotas:20210725114322j:plain

f:id:u_rotas:20210725114325j:plain

f:id:u_rotas:20210725114328j:plain

無事ゴールしました。f:id:u_rotas:20210725114331j:plain

f:id:u_rotas:20210725114335j:plain

f:id:u_rotas:20210725114338j:plain

汗を流しに八森いさりび温泉 湯っこランドに行きました。

待っている間休憩室と思ったら、管理の人が来て、使わないようにと言われました。

待っている間だけと話したら玄関脇で待つようにと言われました。

他県だとわかっていたら最初から断っていたとも言われました。

他県を断るなら最初から、張り紙をするとか、受付のときにそう言ってもらえれば嫌な思いもしませんでした。

帰るまで永遠とコロナ禍だから来ないで欲しかったと言われ嫌な思いをして出てきました。

八森いさりび温泉ハタハタ館が新しく出来てそちらでお風呂も入れるのでそちらの行けば良かったです。

f:id:u_rotas:20210725114342j:plain

f:id:u_rotas:20210725114345j:plain

中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田に到着です。

温泉の宿にしたのを忘れていました。

嫌な思いをしてまで、温泉に入らなくても良かったです。

ホテルはとても綺麗でした。車はルーフキャリアが付いているので、ホテルではないところに停めるように地図を貰いました。

買い出しをして、入りました。

素泊まりなので、外に食べに行きました。

f:id:u_rotas:20210725114501j:plain

f:id:u_rotas:20210725114504j:plain

f:id:u_rotas:20210725114348j:plain

f:id:u_rotas:20210725114351j:plain

f:id:u_rotas:20210725114354j:plain

f:id:u_rotas:20210725114358j:plain

f:id:u_rotas:20210725114405j:plain折角秋田の来たので、はたはたときりたんぽと稲庭うどんが美味しいという無限堂 秋田駅前店に行きました。f:id:u_rotas:20210725114402j:plain

テイクアウトもやっているようです。

f:id:u_rotas:20210725114408j:plain

少し待って案内されました。店内は異国情緒溢れるオランダ商館風の空間が広がるおしゃれです。。

ステンドグラスのランプがあたたかな光を放ち、秋田県湯沢市の絵どうろうが幻想的な雰囲気を創り出しています。仕事柄結構参考になりました。f:id:u_rotas:20210725114411j:plain

折角なのでプレミアム利き酒三種米の甘味と爽やかな酸味の絶妙なバランスの太平山、上品な香りと仕掛とした味わいの秀よし、口あたりなめらかで米の旨味が味わえる無濾過生律月を注文。その説明の通り美味しかったです。f:id:u_rotas:20210725114414j:plain

f:id:u_rotas:20210725114417j:plain

お通しもおしゃれで美味しかったです。f:id:u_rotas:20210725114421j:plain

f:id:u_rotas:20210725114424j:plain

ハタハタの唐揚げも美味しかったです。f:id:u_rotas:20210725114428j:plain

f:id:u_rotas:20210725114431j:plain

きりたんぽも美味しいf:id:u_rotas:20210725114435j:plain

f:id:u_rotas:20210725114438j:plain

f:id:u_rotas:20210725114441j:plain

f:id:u_rotas:20210725114445j:plain

いぶりがっこも美味しかったのですが、茄子がいまいち漬かっていませんでした。それが惜しかったです。f:id:u_rotas:20210725114448j:plain

稲庭うどんは、他の料理と違って料理人の人が運んできました。

やっぱり本場のは美味しいですね。

f:id:u_rotas:20210725114451j:plain

f:id:u_rotas:20210725114453j:plain

ホテルの前の蓮の花がライトアップされていました。

f:id:u_rotas:20210725114457j:plain